in other words
創作同人サークル「ANEMA E CORE」の近況報告と、日々の出来事や感じた事を同人的に綴っています。 色んな意味でマイノリティな感じです。

さっき自分が参加するわけでもないのに19日のペーパー刷ってました。
フォトショとプリンタをカチカチがこがこ。
するとどこからともなく焦げ臭いにおいが…。
もしやパソコンがぶっ壊れたのか!?
ウチの牛柄はメモリが1024MB、ばっちり動く仕様だぞ!?
でも念のため本体に触ってみる。
いつもと同じ。
音にも耳を傾ける。
いつもと同じ。
しっかりにおいも嗅いでみる。
あれ?
なんともないじゃん!
このにおいは一体!?
部屋を出たら階下からにおって来てる。
階段のすぐ下は台所。
急いで行ってみると、父がイチジクを焼いていた!
父:「昔はよく焼いて食ったなあ」
母:「こんな熟(よ)んだの焼いたことないけど」
父:「お前も食え」
強制かい!
仕方なく、後学のために食す。
ジャムの方が美味しいです。
てゆーか焼けすぎで苦い。
そんなこんなで、身内配布用ペーパー作成終了。
焦げ臭いにおいがする前に、モニタに異常が表れるでしょ。
少なくともフリーズしたり作動が重くなったりね。
「負荷かけてるからなあ」と思ってるからかな?
ちなみに私がかけてると思っている負荷は
「タブブラウザで際限なく多窓」(リドメだとどうしても)
「某ポイントサイトでブラクラまがいのサイトを開く」(転送サイトばっか)
「スタートアップで色々立ち上げてる」
(それでも常時メモリ40%食うヤツアンインストールした)
こんなもんです。
あと警告音壊れたままほっといてます。
解決法は分かってるけど。
つうかウチの牛柄は音がよく壊れる。
多分こういう癖のあるコなんでしょうね。
勝手に直ってくれないかなあ。


2012.08.26.
ガタケット123
H-05a
2012.09.30.
新潟コミティア23
2012.10.07.
SCC SPARK7
サークル ANEMA E CORE
コミティア以外は特撮で出ています。








