in other words
創作同人サークル「ANEMA E CORE」の近況報告と、日々の出来事や感じた事を同人的に綴っています。 色んな意味でマイノリティな感じです。

お久し振りです。
ガタケお疲れ様でした。
本郷さん見せびらかして終了しました。
腕怪人のポスカ買って下さった方、有難うございました。
さて、
実は8/25の夜に向こうのblog更新した直後にPCが昇天しやがりまして、急遽新調しました。
Win7 64bitですよ。
今までがXP 32bitだったので戸惑ってます。相変わらずのGatewayなので、必要なものは自分でインストールしないと使えないもので。とにかく痛い出費です。
そして古いフォトショだったのでマトモに動いてくれません。これも痛い。
まだメーラーとブラウザ関係とランチャあたりしか入れてないので、全然使えてません。
フォントとかLismoとかオープンオフィスとかHTMLエディタとか…当分Vectorさんのお世話になります。
前のPCからHDDだけ抜いて今のPCに突っ込んだらちゃんと認識しまして、メモとかのテキトーなものをそこに入れようかなーと思ってます。
しかし外付けHDD買っておいて良かった。
そんな訳でコミティア新刊は絶望的だ。


ガタケですが、なんつーかすごく昭和ちっくなスペースになる予定です。
ポスターとかコースターとか。
せめて鳥の人とか描いてみたいよね。
うん、何と言うか、どこまでも届く手が欲しいって…その力が欲しいって…そして手に入れたって…言ったね。
私の愛しい蝗は力を手に入れても届かなかったことが多くてだな…
orz
そこが好きです。ホントだよ。
そんな平成スペで昭和のかほり漂ってますが、宜しくお願いします。


無事帰ってきましたw
今日はガタケに一般で行ってきて、帰りにパネル買って帰りました。
うん、パネルに入れるようなものを手に入れたんだ。
池袋で。
そんな訳で池袋の仮面ライダー40thの感想です。
3日間まとめてるので長いです。
失礼ながら敬称略させて頂きました。


フォロワーさんに言われるまでパセラを失念しておりまして、希望してた時間の予約がね、ダメでした。
でも行きますが。
味覚的に辛くないアルコールは全部飲みたいです。
チャージアップするぞ!
そうそう、ストロンガー観始めました。
色んな意味で面白すぎて頭おかしくなりそうです。
「ツッコミどころはそこそこだね」
と私が言ったら
「一杯だろ!?」
って母と弟に突っ込まれましたw
「私は諸先輩との比較の話をしてるの」
と言ったら弟は納得してくれましたが。
それにしてもイベントでしか東京行かないから、会場周辺と新幹線駅周辺にしか居ないって言う。
ある意味出張だよね。


コミケ落ちるし池袋負けるし、会社の自販機で2本目当ててる場合でないよ!と自分に言いたい。
まあ、いいんですけど。
ついうっかりクウガなんか観てしまって燃えて萌えます。
そんな中次のライダー記者発表ですよ。
どう見てもキョーダインです本当にあry
学園内のヒエラルキー表示が米国製っぽくなんつーかパンストを彷彿とさせますw
アメリカドラマ好きなフォロワーさんがキャッキャしてましたよ。
脚本・監督・クリーチャーデザインだけで言うなら観ますよモチロン!
宇宙と言うとライダー的にはスーパー1な訳ですが。
そしてあの登場人物の名前はなんですか?
メッチャ空目したんですが、私おかしくないよね?
じょうじま ゆうき→ゆうき じょうじ
かざしろ みう→かざみ しろう
大文字隼→一文字隼人
なあ!空目するよな!?
私の頭が昭和祭だからじゃないよな!?
一体何が起きてるの!?
頭が昭和祭と言えば、風都には
「風見採石場」
ってのがあるんですね!!
スピンオフで爆発が多かったのってまさか採石場の名前のせい!?
埠頭の名前も「風見」なんだよね。
うん。
ここには書けない妄想をしたw
とまあ脳内は新旧入り乱れてます。


2012.08.26.
ガタケット123
H-05a
2012.09.30.
新潟コミティア23
2012.10.07.
SCC SPARK7
サークル ANEMA E CORE
コミティア以外は特撮で出ています。








