in other words
創作同人サークル「ANEMA E CORE」の近況報告と、日々の出来事や感じた事を同人的に綴っています。 色んな意味でマイノリティな感じです。

月の終わりと始めは忙しいってホントだね。
一人で自分の月給以上稼いだよ。
暇なら仕事してるフリ(?)してPOP作りでも…とか思ってましたが、無理。
明日も月給以上稼ぐのが決定してるんで、忙しいかも。
忙しい明日に備えてさっさと寝ます。
プロット進まぬ。
歯痒いが、仕方ない。


普段外は蒸し暑いのにここはそうでもないって所で仕事してるんですが、今日は暑くも寒くもなく、そして暇でした。
ええもう、ホント暇でした。
あんまり暇なんで目の前にあるものを色々とデッサンしてました。
丸いものは難しい。
銀行とかにあるお金入れるトレイ。アレは難しかった。
ちょっとむきになって描いてみたり。
流線型も難しい。
四角いものは遠近付けて描いて、ため息ついっちゃったり。
暇すぎるが故のため息さ。けしてあくびじゃないよ。
反動で明日は忙しいと思われます。
月末だし。
暇すぎるのも嫌だけど、忙しすぎるのも嫌。


仕事先の若いコが元買い専で、同人バレしましたよ。
まー、同人スキルフル活用出来る仕事内容じゃあ、バレるよな。
先日は二人でアニメの話しながら喜々として販促用POP作ってました。
楽しい職場だ。
現実には全然楽しくないんだけど。
だって屋根あるのに雨入ってきて濡れるんだもん。
早く直して。風邪引くよ~。


ついでに机の上以外も掃除。
でも天気があまり良くないので、冬布団は仕舞えず。
新しいカバーも買ったのにな。
今日は母とサンダルやら化粧品やら買物に行きました。
サンダルはいつもトングタイプ。
歩きやすいし、車の運転も楽だし、何よりデザインが好き。
今年もこのトングで夏コミを闊歩するハズだったのに…金曜日のばか。
出掛けたついでに新しい卸売市場を一周してきました。
今日は休みなので、車も人も少なかったです。
小学生の頃は昔の青果卸売市場の近くに住んでました。
私が子供の時点でかなり老朽化した施設だったので、新しい卸売市場は見違えるようです。
ちなみにこの新しい卸売市場、日本で二番目の広さだそうです。
一般の人も中卸から買えるし、食堂も利用出来ます。
さくらんぼ1箱買いたいです。


昨日から某所にて接客販売の仕事に就きました。
同人関係には馴染みのある所です。
私の配属先は同人のネタにはなりそうだけど、同人とはあんまり関係ないね。
お金を扱う仕事なので、気持的にちょっと大変。
仕事内容は大変じゃないけど、寒いのが難点。
何故か同人で培ったデザインやレイアウト、ディスプレイの経験が活きてます。
去年は肉体労働だったので活かす機会はこれっぽっちもなかったけど。
そーいえばあの過酷なお中元バイト先と同じようなボックス使ってて、ちょっと思い出してしまいましたよ。
あの辛さを。
アレは時給が高かったからね。
今回とは300円くらい違うもの。
まああれはあれでいい経験になったけど。
でも今回の方が同人的にはいい経験になると思います。
経験値を増やすと思って頑張ろう。
そんな訳で同人関係はちょっぴりストップです。


2012.08.26.
ガタケット123
H-05a
2012.09.30.
新潟コミティア23
2012.10.07.
SCC SPARK7
サークル ANEMA E CORE
コミティア以外は特撮で出ています。








