in other words
創作同人サークル「ANEMA E CORE」の近況報告と、日々の出来事や感じた事を同人的に綴っています。 色んな意味でマイノリティな感じです。

コミティアお疲れ様でした!
もう開場後すぐにbelne先生んとこ行って
「すいません、新刊ないです。二次に行きました。でも、折角なんで、コレ、お願いします」
ってコピー渡したんですよ。
「ジャンルは?」
「今朝の八時です」
「うん、観たよ。じゃ、コレは二次だから、出せないから後でね」
その後はもうずっと今朝の予告の一言で泣いたとか、今朝の放送でようやく描きたかった箇所がちゃんと映ったとか、来週までどうやって過ごせばいいか判らないとか、左はお母さんです!とか、タイトルどうしようとか、あと2ページどうしようとか、萌えが止まらないとか、私なんでここに居るんだろうとか、すいませんごめんなさいとか、
とにかく7:30~8:30の話しかしなかった!
間違ってる!
だからでしょうか?
ワークショップの一番最後で
「コレなんだけどさー、どうしてこの情熱を創作に向けられらないんだろうねー。ここまで描き分けて。今朝観たのと同じだよ?早く新刊出しなさい」
みたいな事を言われた。
あまりの衝撃に大声出しちゃったよ!
あまりの衝撃でよく覚えてないよ!
創作で二度目の公開処刑ならまだ耐えられたと思うんだ。
でも二次だから絶対ないって思ってたんだよ。
それなのに、それなのに、
今回もスクリーンに左が大写し!!!!!!!
orz
素でこーなった。
和室だから本当にこーなった。
似てるよ、面白かったよ、って言ってもらえた気がする。
でもよく覚えてない。
打ち上げもずーっと新旧取り混ぜて7:30~8:30の話。
ホントにゴメンナサイ。
荻原先生にも可哀想なものを見るような目で
「このジャンルは特にねぇ」
とか言われた。
この辺、かなり当たり障るので別の場所で語ります。
みんなの優しさがちょっと痛かったです。
あと、吸血少女描きの兄さんは苛め甲斐があると思うのは私だけかな?
兄さん、酒の力を借りてもダメなものはダメだと気付け。一生N氏には勝てないから。
次も創作新刊ないよ…多分…でも…出たいなーって…ホントにゴメン…。
二次は修行だと思って見守ってて下さい!


そして、帰りの送迎ありがとうございます。大変助かりました!
公開処刑されちゃいましたね。恒例行事になりつつあるような気配です・・・3回目を期待しています。
「このジャンルは特にね」
ってどういう意味なんだろう?
吸血少女描きの方は、食欲ならN氏に勝てると思う。
私が観察していた所では、目に入ったものは全部お食べになっていたようだから・・・・・・食べっぷりが良かったです。

こちらこそお付き合い有難うございました!
>公開処刑
恒例になっちゃ困りますorz
荻原先生はアシさんがこのジャンルで、実情を良くご存知なんだそうです。
>吸血少女描きの方は、食欲ならN氏に勝てると思う。
確かに!いい食べっぷりでしたね。
喋る方でもそこまで行けばいいのにと思います。

2012.08.26.
ガタケット123
H-05a
2012.09.30.
新潟コミティア23
2012.10.07.
SCC SPARK7
サークル ANEMA E CORE
コミティア以外は特撮で出ています。








