in other words
創作同人サークル「ANEMA E CORE」の近況報告と、日々の出来事や感じた事を同人的に綴っています。 色んな意味でマイノリティな感じです。

新しい財布を買いました。
KATHARINE HAMNETTの長財布。
バラの型押しのデザインでクラフト調のヤツ。
今まで使ってたのはUNTITLEDの黒っぽい二つ折り。
今後UNTITLEDは家計用として使います。
ホントはKATHARINEのDoシリーズの長財布が欲しかったんだけど、欲しい色が在庫切れで断念。
で、買ったのはアピタなんですが、季節柄プレゼントと間違われました。
そして、オタクな私と弟は串田アキラを観に行ってしまいました。
歌ったよ!
ジバンとジライヤをソラで歌っちゃったよ!
観たのは公開録音だけだけど。
だってライブまで観たらウチに帰れないし、その後の用事も足せそうになかったんだもん。
それにあの勢いでシャリバン歌われたら、絶対泣く。
ラストが番組プロデューサーの希望でザブングルEDだったのが…
しかも一部30代男性が大喜びだったのが…
私も大喜びだったけどな!


ひょんな事から、ALI PROJECTを聴いています。
主題歌アニメは友人宅で一度だけ観た「NOIR 」だけ。
このアニメの主題化については、歌い出しからして個人的にすげーインパクトだったので覚えてました。
だって
「コッペリアの柩」
ですよ!?
ロマサガ2で壊れた人形(コッペリア)いじっては、号泣モードでゲーム内を疾走しまくってた訳ですから。
ああ、コッペリア…。
それ以外の曲は黄桜の宣伝くらい。
あの曲はいいなあと思ってたんですがねー、当時は魔法の箱を持っていなかったので良く知らないままにCMが終わってしまった。
とりあえず、ベストアルバム3枚がヘビロテ状態です。
タワーレコードで見たらビジュアル系にカテゴライズされてて、「?」
wiki見たらプログレらしいと書かれていて、「?」
この「?」は私がどちらも良く知らないからなんだけど。
ビジュアル系好きの友人に言わせると、
「極端な話、ロックだろうがジャズだろうが、見た目が派手ならビジュアル系なんだよ」
なんだそうで。
そういやwikiのプログレの項に筋肉少女帯が入ってたんだけど、そうなの?
サボテンとバントラインがすっげー好きなのだけど。


装甲騎兵ボトムズペールゼンファイルズ
1~4話観ました!
うん、これは戦争アニメだ。
WW2の記録映画とか観た後に観ると憂鬱になれる。
そんなアニメのナニが面白いかって訊かれたら、
「ホンモノを連想してウツになれるところ」
と答えるしかないです。
だって、死体の代わりにATが転がってるんだもの。
多分、フィクションならではの嘘が一杯のアニメなんだろうけど、だからこそのリアルさっていうのかな?
私はボトムズを観て初めて、ホンモノらしく見せる為の嘘があるってことを実感したので、思い入れがあるんですね。
あとフィアナ。
ペールゼンファイルズはフィアナと出会う前の話ですが、とりあえずここまで観て思った事。
「こんな生活してりゃあ、全裸の女を見ただけでおかしくもなるわ」
某所でボトムズを3行で説明してる人がいて、
無職童貞が全裸の女を見て宇宙を股にかけるストーカーとなり、
街を壊し惑星を滅ぼした挙句女に死なれ、怪しい宗教に狙われて
電波怪力女に逆ストーカーされる。(うろ覚え)
若干突っ込みどころはあるけどその通りだと思いましたね。
正直、昨今のキレイなロボットとは程遠いので、00とかコードギアスの主役級がカッコイイと思ってる人にはオススメ出来ない。
でもアンフとかローラーダッシュに燃えられるならオススメ。
サムライ7は式杜人のレンズ見て、弟と「ボトムズー!!」って叫んでしまった。
高橋監督が演出協力してたしねえ。
早く続きが観たい。
次回のレンタルはいつ入荷するのかな?
とことん地獄に付き合うよ!


昨日参加された皆さん、お疲れ様でした。
長岡とブッキングしたので、参加者少な目でしたね。
Nさんも見掛けなかった。
創作オンリーなのに、00やらルルーシュやらサムライ7やら相棒やらで盛り上がってしまいましたよ!
「ロックオンは死んでないですよね?」
「そうですよね!」
「ルルーシュのメカの動きがステキ」
「そうですよね!」
「カンベエさんは…」
以下略。
WSは…先生本当に有難うございました。
次回は、次回こそは差し上げたペーパーの続きをお見せしたいです。
ちゃんと自分自身も発掘したいです。
ティアに行くとガタケよりも作家さんとの距離がグッと近くなるから、ついつい話し込んでしまいます。
気がついたら2時過ぎてて、お昼食べてなかった。
次は9月。
頑張ろう。


2012.08.26.
ガタケット123
H-05a
2012.09.30.
新潟コミティア23
2012.10.07.
SCC SPARK7
サークル ANEMA E CORE
コミティア以外は特撮で出ています。








